農業を通じて働く人の幸せと
お客様の幸せを願い、実現します

人気のある記事

最近の投稿

会社紹介

1

北陸最大級の複合経営

栽培面積ベースで石川県産ブロッコリーの約3割をシェア

2003年頃より水稲、大豆にブロッコリーを加えた複合経営を開始。ブロッコリーの栽培においては水稲の裏作や近隣市町の水田の期間借地により規模拡大を実現しました。

令和元年度の農林水産祭においては農地活用や人材育成などが評価され、園芸部門で内閣総理大臣賞を受賞。そのブロッコリーは令和の大嘗祭において明治神宮にも奉納されました。

会社沿革

2

ブロッコリー

安井ファームの主力商品

年間約200万株を出荷している安井ファームのブロッコリー。栽培面積ベースでは石川県産ブロッコリーの3個に1個がこれに相当する計算となります。

2019年には事実上の国際基準となるGLOBALG.A.P.認証を再取得。ブロッコリーを安全に生産・出荷するための仕組みを整えております。

詳しく見る

3

水稲

ブランド米、健康米の栽培に注力

安井ファームのルーツともいえる水稲栽培。種まきから育苗・稲刈り・乾燥・精米までの全ての工程を自社で行っております。

大粒で食べ応えがあると評判の石川県のブランド米「ひゃくまん穀」やカルシウムを豊富に含んだカルゲン米などを栽培しております。

(※各作業期間の目安は詳細からご確認いただけます)

詳しく見る

4

その他野菜

年間を通して多彩な野菜を出荷

ブロッコリー以外にもキャベツ、タマネギ、コーン、小松菜、白菜など多岐にわたる作物を栽培しております。

チャレンジ精神を忘れることなく、年間を通して県内外に旬の味覚をお届けします。

(※各作物と出荷目安は詳細からご確認いただけます)

詳しく見る

5

最新情報

2025.04.15|公式Threadsのフォロワー数が1万を突破しました
2025.04.12|会社概要に福島農場の情報を追記しました
2024.02.01|公式instagramを開設しました
2022.06.07|11月26日をいいブロッコリーの日として制定しました
2022.02.18|書籍を発売しました。

※過去の受賞歴はこちらをご参照ください
※過去の報道実績はこちらをご参照ください

過去のお知らせ

主な取り組み

「挑戦」が原動力

スタッフ発の取り組み

農産物直売所やSNSによる情報発信、干し芋づくりなど、スタッフが「スキ」や「得意」を活かして日々チャレンジしています

詳しく見る

SDGsへの取り組み

有限会社安井ファームはSDGs宣言を公表しております。

詳しく見る

会社概要

会社名
有限会社安井ファーム
代表者
安井善成
住所
【本社】
〒924-0065
石川県白山市七郎町15番地

【福島農場】
〒979-1423
福島県双葉郡双葉町目迫長迫58-3
電話番号
【本社】
076-255-7494

【福島農場】
0240-23-5404
FAX
【本社】
076-276-6765

【福島農場】
0240-23-5405
設立
平成13年5月1日
資本金
6,000,000円
従業員数
30名(パート、アルバイト、外国人技能実習生含む)
事業内容
農産物の生産および販売
加盟団体
石川県農業法人協会

お問い合わせ

採用や取材などのお問い合わせはこちらからお願いいたします